忍者ブログ
++Diary++
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何故か突然、春巻きを・・・というより春雨を食べたくなって久々に作りました。

harumaki_20130221_2.jpg【春巻】
=材料=
春巻の皮
挽肉
春雨/キクラゲ
細切りタケノコ/玉ねぎなど季節の野菜

塩・胡椒
生姜
砂糖
醤油

ゴマ油・サラダ油
片栗粉 


①春雨を水に戻して2~3cmに切る。
②玉ねぎはみじん切り、細切りタケノコは1~2cmに切る。
③具材をフライパンで炒め、塩・胡椒・砂糖・生姜・醤油・酒で軽く下味を付ける。
④水溶き片栗粉で少しまとめやすくする。
⑤室温に戻した春巻きの皮で粗熱を取った具材を包む。
⑥弱火で大体火を通し、中火でパリパリになるまで揚げる。


途中面倒になって中火で揚げ始めたので数個パンク。
自宅で食べるから何でもオケw

中華スープの元を入れたり、ニラ・人参・シイタケ(我が家では使いません)・キャベツ・
海老・ホタテなどなど、その時々である物を入れられるので意外と便利(^^)

TVで時々、若い女性にその場でいきなり料理を作らせる番組があったりしますが、
片栗粉を直接入れる人がたまにいたり・・・見ていてハラハラ。
トロみを付ける時は片栗粉は水で溶いてから使いましょう。

私は子供の時、風邪を引くと親が片栗粉を溶いて少し砂糖を入れたオモユを
良く作ってくれたのでアレですが、今の若い世代の人ってそういうの作らないから
熱を加えると固まるって知らないのかなぁ(゚ ゚ ) 

kinkura_02.jpgkinkura_01.jpg

金曜日はきらりん・まじぇさんとの通常飲み
すっかり写真撮るの忘れたのでお店のメニューを。

他メンバーは土日でライブやら何やらとスケジュールが詰まっていたので、6人目の
メンバーと言われるまじぇさん乱入でした(^^)

当日飲み屋に入ってから連絡を入れた突然のお誘いだったのに、
偶然居酒屋の傍にいたと言うw
見事酔っ払いに捕まりました(^皿^)

相変わらず大笑いな飲み会なんですが、要所要所でツアーの話したり
曲や歌詞の話したり、最後はホロッとなる話を聞いたり。。。
途中、JTのキャンペーンのお姉さんが店内を回り、ポーチを頂きました♪
JT以外を吸っているきらりんはタバコ1箱貰ってた。そっちのが良いなぁ。

warawara_01.jpg飲み放題付けて2時間飲み、お店を変えてまたまた飲み放題付けて2時間ちょい。
18時に待ち合わせして帰宅は終電。

金曜夜だったのでエライ混んでいました。
私の目の前に立っていた30代位の女性。
私に背を向けてスマホをピッピコやっているのは良いんですが、私に思いっきりもたれかかる(ーー;)

2~3度避けるとフラフラしながら、また私にもたれかかる。
これ以上もたれる様だったら

『すみません、重いんですけど』

と笑顔でデカイ声で言ってやろうと思った矢先、ドアが開いて人が減った♪
満員電車内で人に寄りかかるのは迷惑なので、やめましょう。

更に。

駅に着いてi-pod nanoで音源を聴きながら、自宅までの商店街(?)を景気良く
歩いていたらオッサンが肩を並べて歩いて来た。
オッサンと言ってもお肌ツヤツヤだったのでかなり年下と思われ~w
良く道を聞かれるので

『はい?』

と聞いたら無言で後方へ下がって行ったので、再度イヤホンをして歩く。
と、再び肩を並べて来た。ちょっとキモかったので、今度は

『何か用ですか?』

と聞いてみた。

『ナンパです』

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう声のかけ方されたの初めてやぁ(^▽^ ゚)
ストレート過ぎてブッ飛んだ。

『間に合っ。。。これから帰るのですみません』

暗いからもっと若いと思ったんだろうなぁ(´ω`)
笑っちゃダメだ、笑っちゃダメだ、笑っちゃダメだ、と頭で素数を数えながら
真顔で柔らかく謝罪w

以前、どう見ても20代って男の子に声かけられた時はさすがに気の毒に。
この年でこの顔、この見た目で無理があるっしょ。それともそういう趣味か?(゜Д゜;) 
勘違いして思ったよりもBBAでどうしよー、と思われる前に柔らかくお断りでした。
ナンパの際はもっと相手を確認しましょうw

また別の日に、飲み会帰りに深夜までやってる駅前の大型スーパーで買い物して
帰る途中、ホストの客引きがしつこく付きまとって来た時はさすがに悲しくなったw
スーパーの袋から大根生やしてホストクラブ行く人っているんかなぁ。
自分の母親より年上な女にも声かけなアカンなんて、大変な仕事っすねぃ。
お客さんは選びましょうw

通常の女性より遥かに声をかけられる機会が少ないんですが、笑えるモノだと
ネタになる(^皿^)

インド人に声かけられた時は。。。これまた、笑えるシチュエーションだったので
また別の機会に書いてみようw
 
PR
rayu_20130207_04.jpgrayu_20130207_05.jpg

畑をやっている親戚から、取れたトウガラシを乾燥したモノが大量に
送られて来たらしい。。。軽く45リットルの袋1杯との事Σ (・ ・ノ)ノ
という事で、私もスーパーの袋1杯位お裾分けして貰いましたw


rayu_20130207_02.jpgヘタを取って袋に入れ、手で軽く揉んでクラッシュ。

指先が辛い~、痛い~(>_<)
更に部屋の空気。。。トウガラシの粉が蔓延。クシャミが止まらない~

純粋な『一味トウガラシ』となりました。

この大量のトウガラシを一体どうしよう。
。。。前から気になっていた『食べるラー油』を手作りしてみよう


市販の『おかずラー油』は桃屋も良いけど、個人的な好みではS&Bが一番♪
落合シェフの『わさびラー油』もご飯にとっても良く合う♪

rayu_20130207_03.jpg【食べるラー油】
=材料=
トウガラシ・・・両手で一杯位
ゴマ(白/黒)・・・一掴み~二掴み
クルミ・・・一袋
フライドオニオン・・・タマネギ半分
ゴマ油・・・適量
サラダ油・・・適量
乾燥ニンニク・・・一袋
塩・・・少々
砂糖・・・大さじ2~3杯
醤油・・・大さじ2~3杯
鶏ガラ・・・適量
味噌・・・少々


rayu_20130207_01.jpg先にフライドオニオンを作る。

①スライスしたタマネギに小麦粉をまぶす。
 (ビニール袋に小麦粉とタマネギを入れ振りまくる)

②薄く敷いた油で中火でゆっくりカリカリになるまで揚げる。
写真のはちょっとコガシ過ぎw

③キッチンペーパーや新聞紙に上げ、油を切る。

④粗熱を取ったら粗めにザクザク切る(潰す)。


タマネギを揚げている間にゴマ・クルミをすり鉢ですり下ろす。
本編。

①フライドオニオンを揚げた残りの油を小鍋に移し、乾燥ニンニクを入れ
 弱火で香りを出す。(生ニンニクの場合はカリカリになるまで揚げる。)

②更にゴマ油・サラダ油を入れ弱火。トウガラシを入れ、油が赤くなる位まで火を通す。

③すったゴマ・クルミ・砂糖を入れる。

④火を止め、粗熱が取れたら細かくしたフライドオニオンを入れ、
 醤油・鶏ガラ・味噌・塩で味を整える。


今回はフライドオニオンのコゲ加減がちと苦かった(´ω`)
ついゴマとクルミを摩る方に夢中になってもうたw
けど、ご飯に乗せて食べる分にはそれ程気にならずでした。

フライドオニオンがパリッパリのサクサクで、適当に作ったワリには
素敵な仕上がり(^皿^)
いつもの様に、大体こんな感じと作ってみたので、本来はもっと色々と
入れるのかもしれない。

家にクルミしかなかったのでクルミを入れましたが、ピーナッツ・アーモンド・
カシューナッツなども入れても良いかも(^^)


kinpira_20130207_01.jpg【きんぴら牛蒡】
=材料=
ゴボウ
人参
レンコン(今回はナシ)
トウガラシ(普段は鷹の爪)
サラダ油
醤油
みりん
(砂糖・酒)
白ゴマ




①ゴボウは短冊切りにして水で晒し、灰汁を取る。

②人参も同じ様に短冊切り。

③フライパンにゴボウ・人参、水・酒少々を入れお好みの固さになるまで火を通す。

④水気がなくなったらサラダ油を入れ炒める。

⑤ゴマを入れ、醤油・みりん(お好みで砂糖・酒)で味付けて出来上がり。


今回は食べるラー油を少し入れてみました。こちらも美味しい♪

ton_20130207_01.jpg【豚汁】
=材料=
豚肉(コマ・バラ)
じゃがいも(普段は里芋)
ゴボウ
人参
コンニャク
出汁
味噌

※材料はお好みで




①ゴボウを薄く切り、水で晒して灰汁を取る。

②豚肉を下湯でし、灰汁を洗い流す。

③鍋に水を張り、②と細かく切った野菜・コンニャクを入れて煮込む。

④沸騰したら出汁・味噌を入れて煮込む。


食べる時はお好みで七味・一味トウガラシを♪
味噌汁と一緒の、煮込むだけの簡単料理です。

今回はしゃぶしゃぶ用の豚肉を使った所、物凄~い灰汁。
かなり洗い流したおかげで豚臭さゼロ(^^)
明日から数日一人なのに、大量に作ってしまった。。。


daikonmochi_20130205.jpg【大根餅(おやき)】
=材料=
餅(2つ)
大根10cm位
小麦粉










①お餅は包丁で細かく切る。

②大根はすり下ろし、出た水分は捨てずにそのまま使用。

②ボウルに①と小麦粉・水を入れる。少しゆるゆる位。

③フライパンに油を敷き、適当な大きさに焼く。少し焦げ目が付く位が○。

食べる時はお醤油を付けて。


お正月に残ったお餅の処理をしなければ、と先日作成。
普段作る『お餅のおやき』に大根を入れてサッパリと。
残りご飯に小麦粉・味噌を入れて焼く『おやき』が両親の田舎の定番です。

ただし田舎味噌じゃないと美味しくならない。。。市販の練り味噌だとイマイチ。
手作りの粒の残った味噌を使わなアカン。
中途半端に残ったご飯の再利用って感じで、昔の人の知恵料理(^^)


とっても脂の乗った鰤が割引になっていたので今日は鰤の照り焼き。
醤油とみりん・生姜で漬け込んで焼くだけ。
最近あまり良い鰤を見かけなかったんですが、久々ヒットな鰤でした(^^)b

puncake_20130206_01.jpgpuncake_20130206_04.jpg


以前作ったイチゴジャムを使い切らねば、と先日パンケーキ作成。
丁度ホットケーキミックスが1/4程残っていたし。
箱記載の分量よりも牛乳を多めに入れてユルユルフワフワに作ります。

イチゴジャムを水でゆるめてラム酒を入れて風味付け、メイプルシロップが
なかったので、バニラアイスで代用。こちらで2人用位の大きさ。

。。。基本的にホットケーキって飽きる(^ω^;)
2口食べてもうご馳走サマって感じでした(笑)


line_001.gifline_001.gif
 

karaagekun_20130205_1.jpgkaraagekun_20130205_2.jpg

お願いランキングの『からあげクン』第三弾は川越ちゃんの『親子丼』味。
最初に購入したモノが出来たてだったので、フワフワでジューシー♪
これは。。。!!!

数日後リピで買ったら作り置きしたモノだったせいかジューシーさ半減でした。
作りたてが素晴らしくジューシーだったので、その点がちょっと残念(´ω`)
 
私の好物(?)だからと、ダ●エーで焼き芋を買って来てくれたんですが。。。
買って来て貰ってアレですが、ともかく不味い

焼き芋って、良いお芋だと中心が山吹色でしっとりホクホクなのに
ポロポロのパッサパサ(-ω-;)
そのまま1本食えと言うのは無理がある位。

捨てるのも勿体無いので、生クリームと無塩バター買って来て
スイートポテト作成。

sweetpotato_20121112_1.jpg■スイートポテト■
焼き芋・・・1本
生クリーム・・・100cc位
無塩バター・・・60g位
小麦粉・・・60g位
砂糖・・・スプーン2~3杯
バニラオイル・・・数滴
胡麻・・・適量
卵黄・・・適量

①冷めた焼き芋だったので、皮を剥いて生クリーム・無塩バターと一緒にボウルに入れ、レンジで30秒ほどチン。

②温まった①をめん棒でひたすら潰す。
 食感があった方が良い場合は少し荒めでもOK。

③全体的に滑らかになったら小麦粉をふるって入れる。

④砂糖・バニラオイルを入れ、良く混ぜる。

⑤カップに入れて卵黄があれば表面に塗り、胡麻をパラッと。今回は卵黄ナシ。

⑥オーブンで15分程焼いて出来上がり。

携帯の設定間違えたのか、写真がイマイチクリアに撮れなかった
卵黄塗ってないので見た目はアレですが。。。ゲロ美味~っ

正式なスイートポテトの作り方は、専門サイトを参照下さい。
多分こんな感じだろうなー、とテケトーに作ってます。分量も目分量w

ミキサーがあれば滑らかなモノが作れるんでしょうが、大分前に壊れたまま
新規購入していないので、我が家ではめん棒が大活躍♪
原始的でも美味しくなるのであしからず(^^)


tenichi_20121113.jpg更に、またまた天下一品のお土産頂きましたー
以前立川に住んでいた時は駅近辺にお店があったので、良く食べに行っていました。
引越ししてからは近場にお店がない(:ω;)

具付きだったので、とっても便利♪

天一は『こってり』しか受付ませんw
ラーメンがそれ程好きではない私が好んで食べる、数少ないラーメンです(^^*)

他、お店なら『たけちゃん(調布)』と『パワー軒』。
インスタントなら『チャルメラ』だったら食指が伸びる。

チャルメラは生のままポリポリ食べても美味しー♪って言うと
みんな変な顔する。。。


yokohama_cheese_20121113_1.jpgyokohama_cheese_20121113_5.jpg













更にお土産で頂いた『ガトーよこはま』のチーズロールケーキ。
かなり人が並んでいて、丁度チーズケーキが売り切れになってしまったとの事。

ちょこっとだけ食べてみました。

確かに中のチーズクリームは美味しい
けど、回りのスポンジが固いタイプで、イマイチ私の好みじゃなかった(-ω-;)
ロールケーキとしては、近所のケーキ屋さんのロールケーキの方が
数倍美味しい。。。並んで買う程ではない様な気が~(^ω^;)

私の中でチーズケーキは葉山のお店が一番
あのお店以上のチーズケーキには未だに出会ってないです。
2番目はアリスのチーズケーキ♪取り扱っているお店が海産物専門店だったりw

bb_20121107.jpg時間がなかったので、ご飯を炊いてお肉焼いて玉子の黄身とナムル乗せただけの簡単ご飯。

一応ご飯に多少酢や胡麻入れてゴマ油を少々、焼肉のタレも少し追加です。

簡単なのに結構美味しく食べれる
ナムルの中で、大根のナマスみたいなヤツが一番好き♪

玉子の黄身をこちらに使い、残った卵白は少し泡立てて中華スープへ。

淡雪みたいな感じになるのでフワフワ~で結構イケる

お菓子作りでも黄身しか使わないモノが結構あるので、残った卵白はメレンゲにして
クッキーに使ったりチーズケーキに入れたり。
材料が残らない様に色々と考えられてるんだなーと、作っていて面白い(^^)


201209_kawagoe.jpgちょっと前・・・9月の頭位だったかと思いますが、『お願いランキング』でやっていた川越ちゃんのオニギリがLAWSONで発売されていたので買ってみた

・ミートソース
・カルボナーラ
・ペペロンチーノ

の3種類共食べてみた所、こちらのカルボナーラが一番好み
発売直後は行く度に売り切れでナカナカ買えず~(´・ω・`)

オニギリにイタリアン~???と最初は思っていたんですが、食べてびっくり。
意外と合う、というよりも流石っ。

特にカルボナーラ。

パスタのカルボナーラ、昔は好きで良く食べていたんですが、どうも最近あまり
好きじゃなく。。。何か違う、味がボヤボヤ~と言う感じで。

川越ちゃんのカルボナーラおにぎり食べて、カルボナーラが好きだった理由
思い出しました(^^)
変に生クリームや玉子臭くなく、燻したベーコンの味がしっかり。
玉子と生クリーム、調味料がバランス良くて鼻に抜ける何とも言えない旨味が

カルボナーラってコレだぁ!とオニギリ食べてちょっと衝撃w
期間限定なのが勿体無いなぁ。
期間中にカルボナーラを数回リピ(^^*)

有名シェフとのコラボ商品は結構出ていますが、騙されたと思う物も多い中、
これは大当たり~
川越ちゃんのコラボ商品は当たりが多いので結構好き♪
他、落合シェフのおかずラー油や石ちゃんのつけ面は特に美味しかった印象が(^^)


line_001.gifline_001.gif


食べ物繋がりで。。。つい先日、皮膚科に行く途中でお肉屋さんを発見
今の家の近所って、スーパーや個人商店が意外と少ない。
昔は賑やかな商店街だったんだろうなぁ、という感じなのに今は商店街の
殆どの店が閉まってるし(-ω-;)

基本的にスーパーで買い物なんですが、お肉や野菜は個人店の
『お肉屋さん』『八百屋さん』で買うのが好き。

発見したお肉屋さんもパッと見やってるかやっていないか分からない様な感じで
ショーケースにお肉はあまり並んでなくてお惣菜メイン。。。
窓口のガラス戸も閉まったまま~(゚ ゚ ) 
やってるんかいな、とちょっと思った(笑)

だったので、ガラス戸開けて声かけてみたら奥から年配の方が。
取り敢えずお惣菜をいくつかお願いして、お肉もあるか聞いてみた所、
奥の大きな冷蔵庫開けて

『●●ならあるよ~』とか『今日宮崎から入ったばかりだから美味しいと思うよ』と
言ってくれたので、いくつかお肉を200gずつお願いしたんですが
丁度出した塊が300gだったり250gだったりでピッタリがなかった。
200gに切る?と聞かれましたが、面倒だったので言われたままで(^^)b

色々と話しながら注文していたら、お惣菜にオマケ付けてくれて
代金の端数までオマケしてくれた

帰って早速宮崎産の鶏モモの焼き鳥丼作成。
皮が嫌いな私は普段ムネ肉しか買わないんですが、ムネ肉置いてなかったw

こいつがまた!久々に美味しい鶏肉頂きました( ̄人 ̄)ゴチソサマデシタ
いやー、昔ながらの良い店見つけたわぁ(^^*)
毎週通います(笑)
 
20120810_minestrone.jpg■ミネストローネ■(4~5人前)

==材料==
トマト(完熟系)・・・4~5個
タマネギ・・・大1個
人参・・・中1本
ジャガイモ・・・2~3個 
キャベツ・・・2~3枚
ウィンナーソーセージ(orベーコン)・・・1袋

他、ナス・ピーマンなど余り野菜




塩・・・適量
コショウ・・・適量
鶏ガラスープの素・・・適量
コンソメ・・・2~3個
ケチャップ・・・適量
トマトジュース(あったら)・・・適量


①細かく切った野菜とウインナーを炒める。(油を使う場合はオリーブオイル)
②適当に切ったトマトを入れる。
③トマトの水が出て来たら塩・コショウ・コンソメ・鶏ガラを入れる。
④ケチャップ・トマトジュースで水分・味を足し、ひたすら煮込む。


作り置きしていたトマト煮があったので、キャベツのトマトスープを作る予定が。。。
アレコレ入れている内にミネストローネにΣ (・ ・ノ)ノ
正式な作り方は知りません。多分こんな感じかなと適当に作ってみましたw

肉を挽肉に替え、水分を少な目にするとミートソースになるシロモノ。
我が家ではかなり好評だったので、トマトを大量に仕入れると煮て冷凍しておいてます(^^)


takoyaki_20120917.jpg■たこ焼き■

==材料==
《生地》
小麦粉/出汁/玉子

《具》
生タコ・チクワ・チーズ・イカ・ホタテ等お好みで
桜海老/紅生姜/長ネギ/天かす/キャベツ

《トッピング》
青海苔/マヨネーズ/かつお節/たこ焼きソース


①生地はゆるゆる目に溶く。
②キャベツは程好く細か目にカット。
③油を敷き、先にタコを焼く。お好みでうっすらと醤油を入れて香ばしさを出す。
④溶いた生地を流し込む。
⑤具(キャベツ・長ネギ・紅生姜・天かす・桜海老)を乗せる。
⑥竹串(電気たこ焼き器なので)でクルッとひっくり返し形を整える。
⑦トッピングして出来上がり♪


takoyaki_20120927.jpgついに購入!電気たこ焼き器
980円w
本場関西の方からしたら、こんなんでたこ焼き焼けへんっと言われてしまいますが・・・

→の様に山盛りのてんこ盛りにして竹串で1個1個クルッと回して形を整えるのが妙に楽しい(^皿^)

外はカリッと、中はフワッと出来上がり。

電気たこ焼き器で作ると、我が家の関西人より上手に作れます(^^)v
私のスピードだと電気たこ焼き器が丁度良い模様。
鉄板だととてもじゃないけど間に合わない。当然真っ黒~www

・・・・・・・・・・・・調子に乗って、90個程作ってしまった。

たこ焼き食べて動けなくなった人、初めて見ました(*^艸^)
しばらくたこ焼き見たくない、って位の量。。。
後悔はしている。反省はしていないw

個人的にタコの吸盤が苦手なので、具はチクワやホタテが好き♪

生地の玉子を増量して具をタコのみにすると明石焼き。
出汁で頂くとこちらもウマー( ̄人 ̄)


20120810_nasu.jpg■茄子の浅漬け■

コープ東京(?)で売っているという浅漬けの素を頂いたので、水茄子を漬けてみた所・・・

ミョウバン入れなくても色が鮮やか~
塩漬けしなくて、そのまま切って入れるだけだからお手軽だし、コレ便利だわぁ(^^*)

ついでにキュウリも入れておきましたw
茄子は我が家の必需品♪




この2ヶ月でたこ焼き2回、ミネストローネ3回程作ってました。
一度作ると何故か続く(笑)
そろそろまた寒くなって来たので、蒸しモノがマイブームになる予感(^皿^)
 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yukali+YOU+
HP:
性別:
女性
自己紹介:
++Bass弾き++

【参加BAND】
Red-rum
Elastic Tone-HEEP組-
NYAW NYAW

【主宰Event】
《いつ誰》
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]